安達カイロプラクティックオフィス

長岡市で唯一鍼灸の資格をもったカイロプラクター、安達カイロプラクティックオフィスです。
幅広い治療で、頑固な腰痛、肩こり、ひざ痛など、つらい症状に的確に対処します。
ほかにも産後の骨盤調整など、いろいろなご相談もお受けいたしております。お気軽にご相談ください。

テーピング、フィギアエイト

-腰が痛い、肩がこる、頭が痛い、身体がだるい、めまい、自律神経失調症、顎関節症、便秘、生理痛など・・・でお困りの方、長岡で唯一、カイロプラクティックと鍼灸の長所を生かした施術ができる当院におまかせ下さい-

当院ではテーピングをして、関節や筋肉の安定を図ることがよくあります。

テーピングというと、相撲の関取の方が、足首にぐるぐる巻きでテーピングしているイメージがあると思います。

琴奨菊、大関陥落危機…満身創いカド番で連敗― スポニチ Sponichi Annex スポーツ

 

相撲のような格闘技において、関節や筋肉に負担がかからないように、ぐるぐる巻きでのテーピングはある意味理にかなっています。

足首の捻挫の際に行うテーピングとして「フィギアエイト」という巻き方があります。

足の関節(専門用語では距腿関節と言います)を安定させるように巻くのですが、8の字に見える巻き方です。

楽天市場】【竹虎 公式】 しっかり足首支援帯 2枚入 足 足首 サポーター 固定 歩行 サポート 医療 テーピング 効果 バンド 関節 支える ホールド 楽 フィギュア エイト 送料無料 : 竹虎オンラインストア

捻挫の時によく行うテーピングの仕方なので、テーピングの巻き方だけでも知りたいという方は、ホームページのお問い合わせメールフォームやお電話にてお気軽にどうぞ(^^)/

テーピングの醍醐味は、いかに少ないテープで、最大限の効果を出せるか!ではないかと個人的には思っています。

ただし炎症で関節が腫れている時や、テープにかぶれやすい方などには注意が必要です。