2月もありがとうございました!
-腰が痛い、肩がこる、頭が痛い、身体がだるい、めまい、自律神経失調症、顎関節症、便秘、生理痛など・・・でお困りの方、長岡で唯一、カイロプラクティックと鍼灸の長所を生かした施術ができる当院におまかせ下さい-
今日は2月28日です。
今月も当院ホームページをご覧き、ありがとうございました。
2月は大雪で足元の悪い中、ご来院頂いた皆様に深く感謝申し上げます。
今日2月28日は、「ビスケットの日」だそうです。ビスケットの語源は、フランス語の「2度(bis)焼いた(cuit)に由来するそうです。ちなみにビスケットとクッキーの違いはというと、菓子業界では、糖分や油分が多いのをクッキーと呼ぶ決まりがあるということです。
クッキーは糖分、油分が全体の40%以上で、手作り風の見た目のもの、ビスケットは焼いたときに膨れないよう表面にガス抜きの穴が開いたハードビスケットのことを言うのが決まりのようです。
ひやむぎとそうめんの違いみたいなものでしょうか(^_^;)
外でビスケットでも食べながら、散歩できる暖かい春が早く来てほしいですね!(^^)!
2月はどうも有難うございました。明日から3月、年度末、卒業式、受験など何かと気ぜわしい月ですが、体調をととのえお過ごしください!