なんとなくの不調、ありませんか?
-腰が痛い、肩がこる、頭が痛い、身体がだるい、めまい、自律神経失調症、顎関節症、便秘、生理痛など・・・でお困りの方、長岡で唯一、カイロプラクティックと鍼灸の長所を生かした施術ができる当院におまかせ下さい-
年度末の3月、お仕事の忙しさに加え、寒暖差や花粉、黄砂などで体調がすぐれないという方は多いのではないでしょうか。
身体が頑張りすぎて、筋肉の緊張が続いたり、眠りが浅くなったり、いつも身体がだるかったりという症状は、自律神経、特に交感神経が優位になっているときの症状です。
このような時には、交感神経の緊張を和らげながら、副交感神経の働きの安定を図ることがポイントになります。
交感神経細胞がある脊髄への刺激を行うと共に、副交感神経を含め自律神経の最高中枢である、視床下部の働きの安定のため、頭の骨の動きの改善は、自律神経のバランスを取るうえで重要です。
さらに、腸を中心に内臓代謝の改善は、免疫系の改善に有効です。
頑張りすぎて、身体の症状が出ている方、なんとなくの不調の方、身体をととのえてパワー充電して乗り切ってほしいと思います(*^-^*)
当院の施療でそのお手伝いができたら幸いです。