安達カイロプラクティックオフィス

長岡市で唯一鍼灸の資格をもったカイロプラクター、安達カイロプラクティックオフィスです。
幅広い治療で、頑固な腰痛、肩こり、ひざ痛など、つらい症状に的確に対処します。
ほかにも産後の骨盤調整など、いろいろなご相談もお受けいたしております。お気軽にご相談ください。

脱水のセルフチェック

-腰が痛い、肩がこる、頭が痛い、身体がだるい、めまい、自律神経失調症、顎関節症、便秘、生理痛など・・・でお困りの方、長岡で唯一、カイロプラクティックと鍼灸の長所を生かした施術ができる当院におまかせ下さい-

毎日暑い日が続いていますね(^_^;)

じっとしていても汗が出る暑さですので、思ったより身体から水分が抜けていきます。

いわゆる「脱水」をチェックする簡単な方法があります。

1つ目は、爪をチェックすることです。

手の親指の爪を、反対側の指でつまんで白くし、離したときに爪の色がピンク色に戻るまでに3秒以上かかる場合、脱水症の可能性があります。

もう一つは、肘から下の皮膚や手の甲の皮膚を、つまんで離すチェックです。

通常は2秒以内に元に戻りますが、10秒以上かかる場合は脱水を疑います。

高齢の方で、しわが多く手の甲で判断が難しい時は、鎖骨の下の皮膚で確認すると良いということです。

その頭痛、かくれ脱水が原因かも?症状・原因・解消するには? | Leo葵クリニック|名古屋市新栄の神経内科・内科

あ、暑すぎる...大量の発汗による「脱水症」、脱水を伴う「熱中症」に経口補水液。脱水症のチェック方法も学んで対策!<PR> | 毎日が発見ネット