安達カイロプラクティックオフィス

長岡市で唯一鍼灸の資格をもったカイロプラクター、安達カイロプラクティックオフィスです。
幅広い治療で、頑固な腰痛、肩こり、ひざ痛など、つらい症状に的確に対処します。
ほかにも産後の骨盤調整など、いろいろなご相談もお受けいたしております。お気軽にご相談ください。

-きれいで元気なママでいるために-産後の骨盤矯正&内臓代謝改善プログラム②

―長岡で唯一、カイロプラクティックと鍼灸の長所を生かした施術ができる治療院です。―

産後の骨盤矯正&内臓代謝改善プログラムについてQ&A方式で、説明いたします。

Q1.なぜ3ヶ月の施術が必要なのですか。

A1.産後の身体は疲労しています。ですから最初の一ヶ月は、妊娠中から出産までにかかってきた姿勢全体のバランスの改善を行います。骨盤のゆがみ

及び内臓のスペースの改善を行います。その次に行いたいのが、肝臓と腸の働きの改善です。肝臓の細胞が入れ替わるのに、およそ一ヶ月は必要です。

そして血液が入れ替わり、組織の代謝が安定するのに3ヶ月は必要になってきます。また日常生活での運動や体操を評価するためにも3ヶ月は最低必要です。

Q2.どのくらいの間隔で施術したらよいですか。

A2.初診次、2回目の施術は2,3日後が良いです。その後は一週間に一回程度が良いです。(腰痛などの症状があるときは間隔は短くします。)

一回施術したあとの変化を見るため、特に初診後は間隔みじか目が良いです。あまり間隔を空けすぎないほうが安定しやすいです。(生理学用語では、刺激の「加重」といいます。)

Q3.鍼やお灸の施術もするのですか。

A3.症状や状態に合わせて鍼やお灸の施術をご提案させていただくことがありますが、鍼やお灸は苦手という方はおっしゃってください。なおこのプログラ

ムで行う鍼のやり方は、刺さない鍼・小児鍼を使いますので痛みはありません。お灸のやり方は、肌に直接つけないので、やけどや跡が残る心配はありませ

ん。

このほか、このプログラムに関して、ご質問等ありましたらお気軽にお電話または、メールにてご連絡ください。