安達カイロプラクティックオフィス

長岡市で唯一鍼灸の資格をもったカイロプラクター、安達カイロプラクティックオフィスです。
幅広い治療で、頑固な腰痛、肩こり、ひざ痛など、つらい症状に的確に対処します。
ほかにも産後の骨盤調整など、いろいろなご相談もお受けいたしております。お気軽にご相談ください。

骨盤のゆがみ-Part2-

骨盤の関節は、後ろでは左右の仙腸関節、前では恥骨結合という3点で支えられています。ですからとても不安定な場所になります。

今回は骨盤のゆがみに対する具体的な治療法・対処法についてお話いたします。骨盤を籐でできたカゴもしくは、おけと考えていただくと良いと思います。籐でできたカゴなどは、一方向からのみ力を加えると反対方向でゆがんでしまうことがあります。ですから骨盤の前後、仙腸関節と恥骨結合の両方を同時に触診して動きを診ていきます。そして骨盤の中に丸いボールがあるようなイメージを持って、そのボールが骨盤の中心にくるように動きをととのえていくと、骨盤の安定が図られます。

骨盤は体重を支える大切な部分なので、骨盤の安定が図れると、首や肩へも良い影響が出てきます。また骨盤をととのえることは、骨盤内臓(腸や膀胱、女性では子宮・卵巣など)の働きの改善にもつながると考えられます。