身体からのサインを捉えることが大事です。
―長岡で唯一、カイロプラクティックと鍼灸の長所を生かした施術ができる治療院です。-
今日は北陸学園の授業の日でした。
今日は歩行についてのお話からはじめました。骨盤を支え、歩行の際も重要な筋肉である中殿筋のチェックのため、クラス全員に片足立ちをしてもらい、安定性をみてもらいました。
片足立ちをすると不安定で、身体が動揺する学生さんでデモを行いました。
骨盤の状態をととのえても、片足立ちの不安定感に大きな変化はありませんでした。
そこで、姿勢のチェックをすると、頸の片側への傾きがありました。
目の動きから、姿勢反射の改善を行い、もう一度片足立ちをしてもらうと、今度はしっかり安定した立ち方になりました。
姿勢のチェックと、問題部位の選定は、身体からのサイン・情報に耳を傾け、考察していくことが大事ということを、再認識いたしました。