頭の骨も動きます。
―長岡で唯一、カイロプラクティックと鍼灸の長所を生かした施術ができる治療院です-
当院では一つの症状があった時に、それがどこから来ているかを判断するために頭のてっぺんから足の先まで、診ていきます。
そこでまずは頭ですが、頭の骨は23個の骨がかみ合わさってできています。
その証拠に、赤ちゃんの時にはまだ頭の骨がかみ合わさっていない所があります。(大泉門、小泉門など)
それが成長とともにくっついて一つの「頭蓋骨」となります。
ですが、もともと離れていた骨がかみ合わさってできているので、大人になってからでも動く場合があります。
一番よい例は、交通事故でフロントガラスに頭をぶつけたという場合です。この場合頭の骨に少なからず衝撃が入り、かみ合わせも歪みます。
その状態が持続してしまうと、いろいろな不調の原因になる場合があります。
例えば、事故でムチ打ち症になって、首や肩の痛みは良くなったが、頭痛やめまいが治らないという場合、頭のかみ合わせをととのえると改善する場合があります。
いろいろなケースがありますので、何か気になる症状等があれば、お気軽にお問い合わせ頂ければ幸いです。