安達カイロプラクティックオフィス

長岡市で唯一鍼灸の資格をもったカイロプラクター、安達カイロプラクティックオフィスです。
幅広い治療で、頑固な腰痛、肩こり、ひざ痛など、つらい症状に的確に対処します。
ほかにも産後の骨盤調整など、いろいろなご相談もお受けいたしております。お気軽にご相談ください。

小児鍼、集毛鍼、お灸すべてやっています。

-腰が痛い、肩がこる、頭が痛い、身体がだるい、めまい、自律神経失調症、顎関節症、便秘、生理痛など・・・でお困りの方、長岡で唯一、カイロプラクティックと鍼灸の長所を生かした施術ができる当院におまかせ下さい-

1月10日(月・成人の日)の午後7:30からNHKで「東洋医学ほんとの力」というタイトルの番組がありました。

私の卒業した明治鍼灸大学(現在の明治国際医療大学)の先生が、鍼治療の説明をしていました。この中で、肩こりに何か絆創膏みたいなのを貼っていたと思います。よく見ると小さな突起がついたものでした。これは鍼の種類からすると「集毛鍼」というものです。それを応用して絆創膏タイプにしたものをツボや反応点に貼り、持続的な効果を期待するというものです。

貼ることにより、血流改善などの効果が期待できます。

また、赤ちゃんの皮膚をさすっている映像もありました。皮膚の刺激はイコール脳の刺激と考えてよいと思います。神経系の安定には皮膚刺激は有効です。発達段階での神経系の統合にも皮膚刺激は有効です。                                             疳の虫が強い、落ち着きがない、夜尿症などには小児鍼法は効果的です。また大人でも経絡の流れを改善するために小児鍼を使うことがあります。

またフィギアスケートの選手がお灸の治療を受けている映像もありました。

お灸は深部の血流改善に加え、もぐさ(よもぎからできています。)の薬効も加わり代謝の改善に効果的です。今のお灸は跡が残らない方法で行うのが多くなっています。

これらの治療のすべては、当院でも行っております。

気になる症状や治療法などご質問のある方は、お電話でも、メールでもお気軽にご相談いただけると幸いです。